#練習用

救世観音

観音製作に再度帰りました。

苧環地蔵

苧環地蔵2対 サイズ:径2センチ、高さ:3センチ 材:桜

聖観音3体

観音菩薩像を彫るのは心安らぐものです。 材が硬いと彫り難いので初心者は柔らかく粘りのアルものを選択すると良いでしょう。

聖観音3体

材;プラタナス、桃、椚(やわらかい順)

聖観音3体

聖観音3体 材: プラタナス、桃、椚

総員集合

現在取り合えずいるもの総員集合!

聖観音3体

生還の3体:材料は、プラタナス、桃、椚 大きさ約25~30センチ

根付と苧環地蔵

今居るもの総員集合!

根付と苧環地蔵

根付と苧環地蔵 2~3日で製作可能、材料は「苧環(木の端切れの意)」材質は不問なので初心者でも簡単に作れお奨めです。

苧環地蔵

能面製作中止からもう1年3ヶ月が経ちました。 東日本大震災以降「仏様」政策に専念、その後続いて「苧環地蔵」「根付」の製作ばかり、止めて製作途中の「不動」「般若」等の塗りの作業に入ろうと思いながらも作製依頼が多く現在に至っています。

苧環地蔵

おだまき地蔵(苧環:木のハギレの意) 材:「桜」 製作は形が簡単なので半日でOK

根付「ブルドック」

根付「ブルドック」 材:「桜」 切れ端を活用したのでヒビわれのまま、ボンドで穴ふさぎ サイズ:約2.5センチ

姫ダルマ

材:「欅」重量感あり。亜麻仁油で塗ってます。 形は簡単で製作は2~3日でOK!

聖観音

最近の作品「聖観音」 6.5寸観音(足元から額までのサイズを示す。像全体としては台座含めて約25センチ)です。 小さいほうは5,5寸観音 材は面打ちの師匠から頂いた「椚」、固くて父子も多く大変難しい初心者にはお奨めしません。 ミネスチィンを縫…

聖観音

昨年3月大震災以降は能面製作よりも「防災菩薩」「防災地蔵」の製作ばかり・・・ 今回は、「聖観音」を彫り、オイルスチィン塗油、材は椚、プラタナスでも作成中

防災菩薩、防災地蔵

24年も震災関連で材料(くぬぎ)を頂きましたので正月は2体作成しました。

不動

141作不動、140作不動に続いて不動を作成してます。 昨年は震災関連で「防災地蔵」、「防災菩薩」等の作成に専従したため、能面作成で完成したのがなく今年は作成依頼されたものもかなりあることから製作に励みます。

文化作品展出展作品

23.9.5~文化作品展に出展した作品3点

不動

140作「不動」 120作と比べてみて下さい。140作の方が「仏」に近い?

根付(ねずみ)

能面に帰ることなく相変わらず「根付」に夢中 新作「ねずみ」材は「すずかけ(プラタナス)」

根付(ブルドック)

根付(ブルドック)を作製、材:「すずかけ(プラタナス)」

根付7作目

根付、あい変わらず材は「すずかけ」 女達磨3、うさぎ、カエル、犬、烏天狗を作製中です。

般若

お待たせ!久しぶりの復活です。 震災に関連して「防災菩薩」、続いて「根付」に掛かり、すっかりご無沙汰でしたが本業に帰ります。 138作、139作(76%縮小サイズ)木彫りです。

根付

最近のマイ・ブームは、根付作製です。 東日本大震災の後、6月当初までは防災菩薩(9体)作製、家族・知人等が被災した人やボランチア参加の人に配りました。材料は雑多、さくら、夏みかん、ヒマヤラ杉・・ 3~5センチ根付作製に嵌ってます。材ハプラタ…

両面相

「猿」逆さに見れば「女達磨」

根付

NHK{美の壷」の本のうち「根付」から「女達磨・猿の両面相(火はたき根付、黄楊刻18世紀高さ35mm)面白いと感じたので彫って見ました。 材は桂(50×径40mm、東急ハンズ、147円)根付には柔らか過ぎですが、写真のみで図面作製せず1日で…

防災菩薩9作目

東日本大震災発生以降防災菩薩を各種材(桜、柑橘、栃?)8体製作 9作目は形状を変えた防災菩薩を彫って見ました。東北へボランチアに参加する仲間に贈呈してます。

防災菩薩

23.3.11.1446発生の東日本大震災に際し、祈・安全・防災の「防災菩薩」を23.3.11災害発生時から5月連休にかけて8体作製、ボランチア参加者に贈呈2体、(材は桜、柑橘(夏みかん)、栃の木?)追加でべつの菩薩1体作成中 一日も早い復…

防災菩薩

23.3.11.1446東日本大震災発生。無残! 亡くなられた方々のご冥福を祈り、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 まさに国難!心を一つにして、早い復興を目指してあらゆる支援を積極的にやって行きたいと思います。道のりは長いけれど…

額の張替え

100円ショップの金紙を焼酎の箱板に貼った額はうまくいかず。しわくちゃ・・・ 390円のポリエステル裏布地で再挑戦!布に弾力が無いためピンと張るのが難しい!